第一生命グループ女子陸上競技部アドバイザー 尾崎 好美(おざき よしみ)2009年第12回世界陸上選手権ベルリン大会女子マラソン競技銀メダリスト。2012年ロンドンオリンピック女子マラソン代表(19位)。現在は、全国の市民マラソンを通じてランナーを応援。

TRAINING 01 気持ちのいいフォームとペースを知ろう!皆さんは、気持ちよく走れていますか?実は走っている姿を見るだけで、気持ちよく走れているのかどうかが、すぐにわかってしまいます。

最初は走りやすいフォームで気楽に走ろう

上半身を意識したフォーム たとえば、カラダが左右にブレる、腰が落ちて重心が下がる。そんな走りでは快適なフォームとは言えません。
 いかに伸び伸びと走ることができるのか。そのためには、「気持ちのいいフォーム」が必要になります。いくつかポイントがありますが、最初から意識しすぎると無駄な力が入ってしまい、疲れてしまいます。最初は自分の走りやすいフォームで、気楽な気持ちで走ってみましよう。慣れてきたら、少しずつフォームを意識していきます。
 ランニングは脚を動かすことで前に進みますが、実は「上半身」の使い方がとても重要です。まずは、少し胸を張って猫背にならないように走ってみましょう。猫背になると呼吸がしづらくなりますが、胸を張ることで空気がスーッと入ってきて、腕もまっすぐに振れるようになります。腕を振ることで推進力が生まれるので、両肩をリラックスさせて、前に軽くパンチをするように腕を振りましょう。前傾姿勢で走ることで、カラダが自然と前に進みます。しかし、腰が曲がってしまうと、推進力が得られません。おヘソの下あたりを前に出すイメージで走ると良いと思います。

気持ちのいいフォームとは?

ストレッチやウォーキングなどでカラダを温める

 走る前に、準備運動をするのも効果的です。簡単な体操、ストレッチやウォーキングなどで少しカラダを温めてから走り出すと、スムーズな動きにつながります。特におすすめは、肩甲骨まわりの運動ですね。指先を肩に置いて腕を前後に大きく回します。このときに、肩甲骨がしっかり動くように回すのがポイントです。

自分の呼吸を意識して走ろう

尾崎好美 また、気持ちよく走るためには、ペースも大切になってきます。自分の呼吸を気にしながら走ってみてください。呼吸がつらいと感じるときはオーバーペースのサインです。会話をしながら走れるくらいのペースがおすすめですよ。最近は心拍数を計測できるウォッチもあります。個人差はありますが、心拍数の目安は120~140/分程度になるでしょう。
 まずは「気持ちのいい走り」を体感して、ランニングをもっと楽しく続けてほしいと思います。

次回のテーマは TRAINING 02 いろいろな「着地」を試してみよう! お楽しみに!

▲ページの先頭へ戻る